井上淳 個展
たゆたう時、星に寄り添う
2022|6|8|水
2022|7|10|日
open11:00
close18:00入場無料
休廊日 | 月 + 火 |
【作品タイトル】アフターダーク
画材について「練りこみテンペラ」は卵黄、膠、亜麻仁油、小麦粉などを混合した糊分と、顔料(=色)を混ぜて作る絵の具です。油分が入っていながら水に溶かすことが出来、乾燥すると耐水性になります。画面に絵の具をのせてから5分も経てば触っても手につかなくなりますが、完全乾燥には長い時間がかかるので、あまり同じところに手をいれていると下層の絵の具を溶かしてしまうことになるので、制作はだいたい3~4枚の作品を並べて同時進行で行います。
卵を使用した絵の具の歴史は油絵の具より古く、他の材料では得難い、艶消しで温かみのある色調が特徴です。
額装をしなくても家具や壁との相性が良く、気軽に飾って頂けます。
プロフィール●個展
2010年3月「井上淳 展 / Jun Inoue exhibition」 ギャラリー・イン・ザ・ブルー/宇都宮
2013年11月「井上淳 個展 ”contrast”」 ギャラリー・イン・ザ・ブルー/宇都宮
2015年5月「部屋と、モノ。 井上淳 個展」 手紙舎 2nd story/調布
2016年5月「ひと、コト。 井上淳 個展」 ギャラリー・イン・ザ・ブルー/宇都宮
2019年6月「ううん、なんでもない。 井上淳 個展」 ギャラリー・イン・ザ・ブルー/宇都宮
2020年6月「井上淳展」 常陸屋呉服店/鹿沼
●グループ展等
2011年7月「Five -それぞれの視展-」 GALLERY ART POINT/銀座
2011年7月-2011年8月「PANPASTEL展」 スペースねずみ穴/宇都宮
2011年8月-2011年9月「Night Gallery Vol.7」 スペースねずみ穴/宇都宮
2012年11月-2012年12月「ギャラリー・イン・ザ・ブルー開廊20周年記念展」 ギャラリー・イン・ザ・ブルー/宇都宮
2013年9月-2013年10月「Night Gallery Vol.9」 スペースねずみ穴/宇都宮
2014年6月-2014年8月「いえとまちのかたち」もうひとつの美術館/栃木県那珂川町
2015年10月 「Night Gallery Vol.10」スペースねずみ穴/宇都宮
2018年1月 第6回アートイマジン芸術小品展 優秀賞受賞
2018年4月 第6回アートイマジン芸術小品展 入賞者展覧会 アートイマジンギャラリー/国立
ほか多数。
------------------------------
●デザイン
(有)風間総合サービス 日光珈琲ショップカード及び商品用パッケージイラスト及びデザイン
美容室Vogue オリジナルヘアケア商品用パッケージイラスト及びデザイン
ほか