トップページへ戻る

ギャラリーハルジ

exhibition

展示会場 母家ハル

上野明美展油彩画・立体など

IMAGE&STORY

2025|32|日2025|323|日作家在廊日

open11:00close18:00入場無料
休廊日 | 月 火 |

IMAGE&STORY日々、感じた事が積み重なり、記憶の何処からか、イメージがもたらされます。
描くことによって、私の足跡がストーリーとなります。
見て頂く方々のストーリーが重なり、膨らみ、作品の存在が立ち上がると嬉しいです。
プロフィール京都府生まれ
京都市立銅駝美術工芸高等学校(洋画科)卒業
嵯峨美術短期大学(洋画専攻)卒業
1990 日伯現代美術展(東京セントラル美術館)
1994 日仏現代美術展(東京都美術館/大阪市立美術館/パリ・ロンポワン・モンテーニュホール)
1996 文化庁芸術インターンシップ(国内研修員として日本美術の研修)
2008 文化庁新進芸術家留学制度<特別派遣>(イタリア・フィレンツェ)
2012 第 30 回上野の森絵画大賞展(上野の森美術館)
第 14 回雪梁舎フィレンツェ大賞展(雪梁舎美術館/東京都美術館)
2017 第 35 回上野の森絵画大賞展(上野の森美術館)
一般社団法人二紀会<会員>を退会
2024 Japanese Views (Art Art Gallery Armand Xhomo/Firenze・Italy)
その他、画廊企画グループ展多数
個展
ギャラリー21+葉<東京>(1995・1997・1999・2001 年) ギャラリー銀座汲美<東京>(2001・
2002・2003・2006 年)ギャラリーゴトウ<東京>(2010・2012・2014・2016・2019 年)
ギャラリーヒルゲート<京都>(2011・2024 年) ギャラリーラ・メール<東京>(2011・2012・
2013・2014・2018 年) ギャラリーカジオ<東京>(2017・2021 年)
文房堂ギャラリーカフェ<東京>(2016 年) アートギャラリー呼友館<埼玉>(2017 年)
ギャラリーハルジ<千葉>(2019・2020・2023 年) ギャラリーテムズ<東京>(2020・2022・
2024 年)
アートギャラリー月桂樹<埼玉>(2023 年)
日本美術家連盟会員

Instagram

news&schedule

作家在廊日

3月8日(土)・15日(土)・20日(木・祝)・23日(日)
その他、決まり次第Instagramにて告知

archive

news&schedule

ギャラリーハルジ

住所

| 284-0001四街道市大日868-3

TEL

| 050-1026-2160

開廊時間

│ 11:00−18:00

休廊日

│ 月曜・火曜

平面図

open→